御宿まるや
まるや工芸店・茶房まどかにおきまして、令和6年12月末をもちまして営業を終了させていただきます。
――――――――――――――――――――――
営業時間:10:30~17:00
(冬期は11:30~16:30)
定休日:火曜日・水曜日・木曜日
■お問い合わせ:0266-27-5151(御宿まるや)
――――――――――――――――――――――
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
長らくのご愛顧、誠に有難うございました。
地元で採れた秋の味覚を味わえます。
茸料理の献立は、和え物、お吸物、煮物、茸御飯、味噌汁などです。
※時期により茸の種類や献立の内容は変更いたします。
※茸料理の期間は9月中旬頃から12月上旬頃までです。
毎年恒例の諏訪大社下社遷座祭(せんざさい)、通称『お舟祭』が 開催されます。
『お舟祭』は、御神体を舟に乗せて諏訪大社下社の春宮から秋宮へ 遷座する下社の大祭です。
毎年8月1日に行われ、前夜の宵祭も含めて多くの人で賑わいます。
御柱祭に引けを取らない迫力と熱気をお楽しみいただけます。
この機会にぜひ下諏訪へお越しください。
【開催日】
宵祭り 7月31日(水曜日)
本祭り 8月1日 (木曜日)
【紹介ページ】
https://shimosuwaonsen.jp/event/18018/
天然渓流魚(イワナまたはアマゴ)の別注料理を始めました。
(今年は提供が遅くなってしまいました。)
塩焼き、唐揚げ、燻製にてお出しします。
通常では味わえない川魚料理をお楽しみください。
※別注料理は予約フォームの「オプションの選択」から追加ができます。
※期間限定・数量限定です。塩焼き・唐揚げは6月~7月頃、燻製は8月下旬~9月頃です。
※燻製は日数を要するため3日目までにご予約下さい。
まるや工芸店・茶房まどかにおきまして、令和6年の6月1日より営業日時を変更させていただきます。
変更後の営業時間と定休日は下記の通りです。
――――――――――――――――――――――
営業時間:10:30~17:00
(冬期は11:30~16:30)
定休日:火曜日・水曜日・木曜日
(祝祭日は営業(正月の営業は別途確認ください))
(宿泊のお客様は定休日でもご利用いただけます)
――――――――――――――――――――――
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
■お問い合わせ:0266-27-5151(御宿まるや)